入社3ヶ月、ダイエットの経過|北九州市整体・整体院・自律神経失調症・肩こり・腰痛

ひびきのカイロプラクティックの鳰 瑞輝です。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
さて今回は、
「入社3ヶ月、ダイエットの経過」をお届け致します。
ひびきのカイロプラクティックは、心・食・体を整えるお店です。
北九州市八幡西区のコストコから車で1分、福岡銀行のすぐ近く、
北九州市若松区塩屋2-3-1にある、
自律神経を整えるカイロプラクティックのお店です。
背骨がゆるゆるに・自律神経が整うと、
骨盤矯正・O脚の施術がとっても評判です。
当店は、子育て応援サロンです。
小さいお子様も遠慮なくお連れになってください。
特に自律神経失調症でお悩みの方、
脊柱管狭窄症でお悩みの方、
ひどい腰痛、辛い肩こりなどは、お任せください。
もちろん、オスグッド病やシンスプリントなど
成長痛やスポーツ障害にも力を発揮します。
北九州市若松区、八幡西区、八幡東区、
戸畑区、小倉北区、小倉南区、遠賀郡、
水巻町、中間市、直方市、宗像市、
福岡市など各地より来店されています。
お電話でのご予約
TEL :080-3983-3111
TEL :093-701-8491
*尚、この電話番号は、お客様専用です。
営業・セールス等のお電話は受け付けておりませんので、ご遠慮下さい。
Mail: hibikino.seitai@gmail.com
メールでのご連絡は、お問い合わせをご利用下さい。
お気軽にメールやラインでご相談ください。
注意
筋トレして筋肉をつけることやダイエットして痩せたり、理想の体になるには、
願掛けではないですが、
ご自分との約束が必要です。
そして、ある程度の期間と費用が必要です。
ダイエット継続中! 途中経過報告|若松区・八幡西区の自律神経を整える整体|ひびきのカイロプラクティック
入社3ヶ月、ダイエットの経過報告~

入社は4/2??でしたが、
九州に来てからは3ヶ月が経ちました。
3ヶ月で15キロ減量(1キロ程度戻りましたが)の、
「現在までの心境は?」と聞かれたので、
折角の機会ですから気持ちを共有しようかと思います。
体重だけだと身長などの関係もあるので、
あまり意味はないかと思います。
一つの基準にされて居るものだと、BMIが分かりやすいのではないでしょうか。
体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)で求めることができます。
私は、体重74kg、身長2mですから、
74÷2÷2=18.5
痩せすぎです、、、。
身長を虚偽していました。
実際は、168cmですが、
計算しやすいように165cmですると、
74÷1.65÷1.65=27.1
BMI27
〜18.5は痩せ気味。
18.5〜25は標準。
25〜は肥満と言われます。
開始時は31.2。
25以上が肥満気味と言われるので大きく上回ってますね。
恐ろしい。
そして今は26.22。
18.5〜25までが標準と言われています。
幅があるのは骨格や筋肉などの関係が大きいのではないでしょうか。
因みに腹囲はメタボリックシンドロームの基準85センチぴったり。
まあ、他にも血圧や血糖値などの判断基準もあるので
一概に腹囲が大きい=メタボリックシンドロームではないんですけどね。
そもそも腹囲85センチの根拠がどうなのかという話もあるようですので、
飽くまで一つの判断基準です。
メタボリックシンドロームは男性85センチ、
女性90センチの腹囲、
高血圧、空腹時血糖、中性脂肪、HDLコレステロールなどの値で判断されます。
なので腹囲が大きい=メタボではありませんね。
診断されたら生活習慣病のリスクが高いというのが
メタボリックシンドロームです。
と、役に立ちそうな情報を書けたでしょうか。
ここからは身体、精神状態の経過を共有します。
ダイエットの結果としては、
相当身体が軽くなったので凄い良かったと思います。
自分の食への向き合い方も改めて見つめ直すことが出来ました。
美味しいものが好き、
食べるのが好きなわけではないんですね。
飽くまで、
空腹を満たして満腹を感じるのが好きだっただけのようです。
食欲を満たす、
それが私の幸せなんですね。
「美味しいものを食べる < お腹いっぱいになる」でした。
そんなところも見直せたのは良いことでした。
上記の通り、
良い体験はいっぱいです。
変な話、
嘘かと思われるかもしれませんが辛さは殆どありません。
辛さ以上に圧倒的に良いことが多いからでしょうね。
勿論、ポイントで見れば七号食の辛さなどはありましたが、
飽くまで数日の範囲です。
2日辛い日があっても、
5日良い日があるような印象です。
ダイエットや身体作りは凄く辛いです。
特に満腹感を味わうのが好きな人は辛いですね。
当院では満腹感を味わいながらも体重を落とす、
身体の中を綺麗にする「七号食」というものを勉強しています。
玄米をひたすら食べるというものです。
私の健康バランスは「心食体」です。
七号食は玄米だけを食べるのですが、
その中に含まれる成分が自律神経を整え、
ストレスを軽減する成分が含まれています。
そして余分なものを取らないので身体の中が綺麗になり、
体重も減ります。
そう考えると正に「心食体」を整える最もシンプルな方法といえるかもしれません。
身体に異変などを感じたら当院にお越しください。
七号食についてもお気軽にお声掛けくださいね。
私はあと6キロ体重減を目指し、
身体を作っていきたいと思います。
7/13~甘酒だけで10日間、過ごします。
蒼の元米の甘酒です。
糖質、ビタミン、ミネラルたっぷりの甘酒です。
他の添加物をとらずに、
超シンプルな天然の点滴で、
過ごします。
院長安部も付き合ってくれて、
蒼の元米だけで過ごすようです。
いつもありがとうございます。
感謝致します。
━━━━━━━━━━━━━━
自律神経専門 あなたの自然治癒力を呼び起こして
人生パフォーマンス向上のカイロプラクター
ひびきのカイロプラクティック
あんまマッサージ指圧師
作業療法士
整体師
鳰 瑞輝
━━━━━━━━━━━━━━
お電話でのご予約
TEL :080-3983-3111
TEL :093-701-8491
*尚、この電話番号は、お客様専用です。
営業・セールス等のお電話は受け付けておりませんので、ご遠慮下さい。
Mail: hibikino.seitai@gmail.com
メールでのご連絡は、お問い合わせをご利用下さい。
お気軽にメールやラインでご相談ください。
関連記事
梅雨のときは、ジャームブロックで除菌!①
私がなぜ甘酒だけで10日間生活するのか?
4/2から入社した私(鳰)が何故甘味生活を始めたのか?
それは、高校三年生の夏から太り積もって20kg太ってしまったから、、、。
甘酒とは?
私は、痩せる必要があったのです。
ひびきのカイロプラクティックのセラピストの条件として、
健全な魂は健全な肉体に宿り、
感性が上位にあります。
感性が鈍ると、、、
太るわけですね。
甘酒生活からの回復食のご紹介
味噌汁を追加して、
玄米を食べるだけですが、お読みください。
コメントをお書きください