北九州市八幡西区の自律神経を整える整体|第5回ホリスティック食養カレッジベーシック①|自律神経を整えるひびきのカイロプラクティック


北九州市八幡西区の自律神経を整える整体|第5回ホリスティック食養カレッジベーシック①|自律神経を整えるひびきのカイロプラクティック

ひびきのカイロプラクティックの利明(Lee)です。

 

4/2から蒼の元米だけで16日間を過ごしました。

 

私は、玄米は大好きですが、

 

7号食は苦手です。

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、2回に渡って

 

第5回ホリスティック食養カレッジ ベーシック①をお届け致します。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ひびきのカイロプラクティックは、

 

北九州市若松区塩屋2-3-1にある、

自律神経を整えるカイロプラクティックのお店です。

 

背骨がゆるゆるに・自律神経が整うと、

 

骨盤矯正・O脚の施術がとっても評判です。


当店は、子育て応援サロンです。

小さいお子様も遠慮なくお連れになってください。

 

特に自律神経失調症でお悩みの方、


耳鳴り、めまい感、

 

脊柱管狭窄症でお悩みの方、

 

ひどい腰痛、辛い肩こりなどは、お任せください。

 

もちろん、オスグッド病やシンスプリントなど

成長痛やスポーツ障害にも力を発揮します。

 

北九州市若松区、八幡西区、八幡東区、

戸畑区、小倉北区、小倉南区、遠賀郡、

水巻町、中間市、直方市、宗像市、

福岡市など各地より来店されています。

 

お電話でのご予約

TEL :080-3983-3111

TEL :093-701-8491

 

*尚、この電話番号は、お客様専用です。

営業・セールス等のお電話は受け付けておりませんので、ご遠慮下さい。

 

Mail: hibikino.seitai@gmail.com

メールでのご連絡は、お問い合わせをご利用下さい。  

 

お気軽にメールやラインでご相談ください。

 

 


海草・乾物がテーマ

カイソウとは?

第5回 ホリスティック食養カレッジ

 

今回のセミナーでは、海草・乾物がテーマでした。

 

始めは、海草の特徴や効用等の講義がありました。

 

料理方法や注意点などを聞いたのち調理実習に入りました。

 

カイソウについてですが、

 

海中に生える種子植物で

 

陸上の植物と同様に根、茎、葉が分かれており、

 

花を咲かせて種子によって繁殖するものを「海草」


言います。

 

また、胞子によって繁殖し

 

根、茎、葉が分かれていない、海底に定着して生育し、

 

肉眼で見ることの出来る海の藻類を「海藻」と言います。

 

よくお店のメニューや加工食品には、

 

「海藻サラダ」と「海草サラダ」の


2通りの表記がありますが、

 

普段、食用とされるカイソウは、

 

ワカメやヒジキ等の「海藻」で

 

「海藻サラダ」と書くのが正しく、

 

「海草サラダ」と書くのは間違いと指摘されます。

 

広義には海藻を含む海の植物を「海草」といいます。

 

海藻のサラダを「海草サラダ」と


書いても間違いではありません。

 

 

海草の効用(全体)

  ・身体に必要不可欠なミネラル

補給してくれます。

 

 ・海草の乾燥重量の7~38%は、ミネラルで出来ています。

 

・人間に必要なあらゆるミネラルを、

海草からとることが出来ます。

 

・ 血液をきれいにし、血圧を安定させてくれます。

 

・ 動脈その他の血管を、柔らかくしなやかに保つのを助けます。

 

・肥満の予防効果があります。 

 

・ 放射線物質や重金属を、体内から排出しやすくしてくれます。 

 

・ 甲状腺腫の予防効果がありす。

 

・ヨード(ヨウ素)は甲状腺ホルモンをつくる素であり、


ヨードが不足すると甲状腺機能低下になります。


しかし、採りすぎも危険です。


 

・ 骨、歯、神経系統を強くしてくれます。 

      

・ 髪、肌を美しくし、老化防止効果があります。


海草の効用  (それぞれの海草の特長)

 

 

       「  わかめ   」

・たんぱく質、鉄分、カルシウム、ヨウ素、ビタミンABが豊富 

 

・高血圧を緩和 

 

・炎症を防ぐ

 

 ・放射線障害の緩和

 

          「   海苔   」

・ビタミンB16、たんぱく質、鉄分、カルシウムが豊富 

 

・ビタミンB16(不足すると貧血になる)の含有量は牛レバーより多い。

 

完全菜食の人は海苔を毎日食べるようにすると良い。

 

腎臓、膀胱、生殖器の働きを助けます。

 

・血中のコレステロールを正常に保ち、血行を促進します。

 

・小さな切り傷の傷口を早くふさぎます。

 

       「   ひじき    」

・すべての食べ物の中で最も鉄分とカルシウムの割合が多い 

 

・身体に強いエネルギーを与え活性化してくれます。

 

・血中のコレステロール値を正常に保ち、心臓病を予防します。

 

       「   あらめ (荒布)  」

アラメはコンブの仲間。

 ・鉄分、カルシウムが豊富(歯と骨を強くする) 

 

・穏やかな甘みがあり、血糖値を安定させる働きがある

 

 ・血行を促進します。

 

 ・女性の生殖器官の不調を緩和します。(腰湯にも使われる)

 

     「   昆布   」

・血液の質を改善します

 

(血を「強く」する) ・毒素を排出します

 

     「   寒天   」

 ・「陽性の便秘症状」(動物性の食品や塩分のとりすぎにより腸が硬くなることによって起こる便秘)の緩和します


陰陽の便秘

    「陽性の便秘」は、

陽性なものの取り過ぎで起こります。

 

動物性食品(肉、魚、卵)、

 

焼いた食べ物(クッキー、

クラッカーなども含む)、

 

塩分の多い食べ物の

過剰摂取が問題ですね。


 

           「陰性な便秘」は、

陰性な食べ物の摂り過ぎで起こります。

 

また薬品の影響もあります。

 

ドレッシングをかけた生サラダ、

 

生の果物、

 

ジュース類、

 

アルコール、

 

パンやケーキ、

 

お菓子など甘いもの、

 

砂糖を使ったお料理、

 

油っぽい料理、

 

揚げたスナック菓子類、

 

生クリーム、

 

アイスクリームなど。

 

こうしたものを日常的に摂取することで、

 

体が陰性に傾く→

 

→大腸の動きが緩慢になる→

 

→収縮力不足で消化物を押し出せない、

 

 

というふうになり、陰性な便秘になってしまいます。

 

アイスクリームや甘いケーキなどが好きな人は、

 

体や内臓が冷えているということです。

 

冷えている自覚はありません。

 

冷えていなくても、

 

身体や脳は、

 

冷えてしまった体や内臓を温めることに

 

エネルギーを使っているのです。


便秘の対処方法

 陰陽いずれの便秘にしても、

 

一番大事なのは

 

原因となっている飲食物を探し出して、

 

それらを控えることです。

 

 

便秘に効く薬を飲んだり、

 

自然派のお手当をしたとしても、

 

元となるものを絶たない限りは

 

なかなかよくなりません。

 

 

アイスが原因だったとして、

 

それでアイスが一生食べれないわけではありません。

 

なにごとも食べ過ぎ、つまり、

 

「すぎる」ことが問題なのです。

 

体調が良くなれば、

 

また様子を見て食べればいいんだと思います。

 

どうしても食べたければですが💦

 

不調は、自分の許容範囲を越えるから起こります。

 

元気で気力が充実しているときは、


多少のものを食べても

 

大丈夫だと思います。

 

ただし、便秘など、


体に何かしらのサインがあるときは、

 

それは、その体からの

 

大事な訴えであり耳を貸すことが肝心です。

 

体からのサインを無視してたら、

      

対処するのがほんとに大変な事態に


なってしまうこともあると思います。


積極的に摂りたいもの

 

じゃあ原因となるものを避けて、

 

そして積極的に摂ったらいいものは何かというと!!

 

1食物繊維の多いもの

 

2腸内環境を整えるもの

 

3自律神経を安定させるもの

 

4解毒機能を高めるもの

 

これらに対応する食べ物を摂ってみましょう。

 

どういった物かは、割愛させていただきますが、

 

ネットや本などで調べてみるのも良いかもしれません、

 

興味があることは楽しく

 

理解でき、

 

そこで学んだ事は

 

自分の財産にもなり

 

勉強するきっかけにもなりますね。


食べ物以外では、


しっかり歩く、


体操する、掃除する、


遊ぶなど好きなことで熱をつくり、


代謝をよくすることも必要です。


また太陽にもあたり、


空気をいれかえ、


水分をとり、


健康的な感じをイメージして、


生活の中に取り入れてみてくださいね。

 

続きは、第5回ホリスティック食養カレッジベーシック②で配信いたします。

 


 

 食を学んで、

 

命の大切さを学んでいます。

 

少しでも皆さんのお力になるように、

 

勉強を重ね、

 

料理勉強会で披露していきたいと思います。

 

5月は、

 

糖質制限食のご紹介、

 

ココナッツオイルのご紹介、

 

重ね煮の勉強会、

 

蒼の玄米の勉強会を開催しました。

 

6月も開催します。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

食があなたを変えるのです?

 

あなたが食を選んでいるのです?

 

食であなたが変わります。

 

食であなたが作られているのです。

 

いつもありがとうございます。

感謝致します。

━━━━━━━━━━━━━━

自律神経専門 あなたの自然治癒力を呼び起こして

人生パフォーマンス向上のカイロプラクター

 

ひびきのカイロプラクティック

 

安部 利明

━━━━━━━━━━━━━━


関連記事

第4回ホリスティック食養カレッジ ベーシック


第3回ホリスティック食養カレッジ ベーシック


第2回ホリスティック食養カレッジ ベーシック


第1回ホリスティック食養カレッジ ベーシック