梅雨なのに脱水?|北九州市若松区・整体・カイロプラクティック・指圧教室のひびきのカイロプラクティック

梅雨なのに脱水?|北九州市若松区・整体・カイロプラクティック・指圧教室のひびきのカイロプラクティック


こんにちは、セルフケアを愛する

ひびきのカイロプラクティックの指圧師の鳰です!

 

 

ジメジメと気持ちの悪い時期になりましたね。



エアコンを使わないので

気温の上下に対しては強いのですが、

ジメジメとした高湿度だけは苦手です。



爽やかな季節が恋しいです^_^

 


普段は滝のように汗をかくのですが、

この時期はじっとりとした汗が誘発されているような・・・。



そんな気持ちの悪い汗をかくのが

すごく不快です。

 

 

光が大好きです。



梅雨は、

ジメジメしているので、

のどの渇きが感じにくいんですよね。



それに加えて感染予防のために

マスクでひたすらのどだけ潤います。



そんなわけで、今回は梅雨なのに

脱水する危険の話です。

 

 

毎シーズン水分摂取のことを

かいている気がしますが、

水分量というのはそれくらい大切だと

認識してくださいね(笑)



また、シーズン毎に何故なるのか、

何故必要なのかも書いています。



あなたの素晴らしい人生ゲーム、

送ってくださいね!



応援致します!





人間の水分を失う汗、蒸散、排尿

私たち人間は獣と違い、

汗を大量にかくことができます。



体温調節に使えるので、

獣と違って長時間走ることができるんですね。



犬猫は体力はあるものの、

数時間連続で走ることはできません。



体温が上がるので、

それ以上は危ないというブレーキが利くわけですね。



野生から離れたため、

これが効かないのが過労や働きすぎる人間です。

 

 

話が脱線しますが、

馬が長距離を走れるのも、

彼らは汗をかけるからだとか。



競馬なんかの後は

バケツ一杯分の汗をかくんですって。



すごい!



ニュースなんかで走った後の馬から

水蒸気が上がっているのも見かけますもんね。



そんなわけで、人間というのは

思ったよりも汗をかくことが多いのです。

 

 

人の水分を失う量は一日2.5リットルと言われています。

(厚生労働省HPより引用:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/nomou/index.html

 

 

汗や、無自覚の皮膚からの水分蒸発で600ml、

吐く息に300ml、

尿や便で1600ml

を毎日出しているといわれます。

 

 

トイレの回数がいくら少なくても、勝手に900mlは水分が奪われています。

そのため、トイレに行けば行くほど追加で水分は奪われるわけですね。


人間を潤す食事、飲み物、水分作成

和食というのは、

お味噌汁が当たり前に入っていたり、

野菜が中心のため、

水分を多く含んでいます。

ご飯も水で炊飯するだけに水分量は多いですね。

 

 

今は糖質制限も流行ってきていますし、

お米やパンなどを避ける傾向にあるでしょうから、

水分量は非常に減っています。



炭水化物というだけあって、

上記は水分が多いんですね。

 

 

そのため、上記の厚生労働省の食事で

1000mlの水分が取れるというのは、

今は怪しいのではないかと思います。

 

 

上記のHPでは人が水分摂取をする方法は

食事で1000ml、

身体の中で生成されるもので300ml、

飲む水分として1200ml

と言われています。

 

 

現実としては、食事も飲む水分も

大きく減っているので、

全く足りていないわけですね。


脱水になるのは何故?

では、脱水になる理由はなんでしょうか。



上記を見てもらえればわかると思うのですが、

摂取量に比べて排泄量があまりに多いのです。



単純な話で、

摂取量が足りなければ脱水になるわけです。

 

 

1200ml飲んでいる方は多くないでしょうし、

食事もお味噌汁や豚汁は飲まないでしょうし、

炭水化物も少ないので、

圧倒的に水分不足になります。

 

 

お酒は飲んでいるよ!という方も多いのですが、

お酒は基本的には水分を多く輩出させます。



お酒1杯飲んだら、

1杯飲むというのがバランスとしては良いです。

 

 

お酒を飲むとひたすら脱水になるわけです。



これからビールのおいしい季節なので、

脱水はもっと増えるでしょうね。




何故この時期に脱水?

では、ここからが本題です。

何故この時期に脱水の記事なのでしょうか。

 

 

まずは、脱水について。



脱水症状と聞くと、

「命の危機!倒れる!死んでしまう!」

というレベルを想像すると思うのですが、

そこまでいかなくても

脱水症状というのは現れます。

 

 

今はジメジメとして湿度が高い時には喉の渇きを感じにくいです。



しかしながら、上記のように、

毎日水分の排出はあります。



そうなると結局、

水分が枯渇していくので、

脱水になるわけですね。

 

 

脱水の症状としては、

頭痛やめまい、吐き気などがあります。



今の時期は気圧の変動が激しいので、

それらの症状を感じやすいですね。



それらが混ざってどっちの症状なのか

わからなくなるわけです。

 

 

脱水の症状であれば、

水分をしっかりとれば改善します。



気圧の変動による影響でも、

水分をしっかりとれば、

循環が改善していくので、

自律神経は整いやすくなります。



体調が悪い時は水分が足りているのか

どうなのかをまずは判断してください。

 

 

今までに何人もの慢性的な脱水の方を見てきました。



慢性的に脱水・・・文章だけ見ると非常に怖いですね(笑)



ただ、出ている症状は

ただの脱水ということも非常に多いのです。

 

 

ただの脱水といっても、

身体に必要な水分が足りていないので、

高血圧になり、

動機を感じやすくなったりする方もいます。



かかとのひび割れに悩んでいる方に進めたら、

数日で治ったという方もいました。

 

 

ただ注意点として、

今まで足りていない方が急に飲もうとすると、

急激に身体のミネラルの濃度が変わるので、

逆に気分が悪くなる方もいます。



とはいえ、急激に飲む量を増やすというのは

無理だとは思いますけどね。



飲む量を増やすように伝えた方も、

1週間たつ前に以前の量に戻してました(笑)

 

 

結局、ご自身が治したいのか、

より健康でいたいのかが大切です。



飲む量の足りていない方で言えば、

1時間に100mlの水分を取れば、

起きている時間を考えると、

十分すぎる量になるといわれています。

 

 

梅雨で特に喉の渇きを感じにくい季節です。



マスクをすることで更に湿り、

しかし逆に汗をかきます。



水分量を意識して、

簡単で安価なセルフケアを活かしてくださいね。

 

 

脱水があまりに続くと

今度は脳卒中などにつながる可能性があります。



大病を怖がるのであれば、塩分やカロリーだけでなく、

水分をしっかりと取ることで血流を良くして予防を図ってくださいね。


筋肉を柔らかくするのも大切です。


 

上記を参考にして、

柔軟な体、健康な身体作りをしてくださいね。

 


あまりに固まっている場合だと

自分ではほぐしにくいと思いますので、

ご連絡ください。



ひびきのカイロプラクティックのセルフケアクラブ♣️

募集しています。



詳しくはお問い合わせくださいね。


ありがとうございます。

 

感謝いたします。

 

セルフケア・水分摂取量・一日に飲む量・脱水の危険|北九州市若松区のファミリー指圧教室「ひびきのカイロプラクティック」

 

 

福岡県北九州市

若松区塩屋2丁目

ひびきのカイロプラクティック



整体師

カイロプラクター

作業療法士

あんまマッサージ指圧師


鳰    瑞輝

 

 

ひびきのカイロプラクティック動画

お知らせ

ひびきのカイロプラクティック
事務局です。


北九州市の助成のお知らせです。


当店で扱っている
ウイルス対策
滝風イオンメディック


経費控除5万ひいて、
上限20万円まででますので、
対象事業者の方は、
ご相談ください。


助成金でますので、
7月31日まで
是非この機会に
ご購入され、
健康維持されてくださいね。


詳しくは、
お問い合わせください。