· 

7号食の基本食について|北九州市八幡西区・若松区の整体・カイロプラクティック


7号食の基本食について|北九州市八幡西区・若松区の整体・カイロプラクティック

北九州市若松区の自律神経を整える整体・カイロプラクティックサロン|ひびきのカイロプラクティック(富田先生・院長安部)
北九州市若松区の自律神経を整える整体・カイロプラクティックサロン|ひびきのカイロプラクティック(富田先生・院長安部)

 

北九州市若松区・八幡西区で自律神経を整える整体、

肩こり・腰痛・股関節の痛み・膝痛にカイロプラクティックをお探しなら、

背骨を整えて、

神経を整えて、

心食体を整えるひびきのカイロプラクティックにご相談ください。

 

ひびきのカイロプラクティックの

代表安部昭宏です。

 

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、

 

「7号食の後の基本食」をお届け致します。

  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ひびきのカイロプラクティックは、

 

北九州市若松区塩屋2-3-1にある、

自律神経を整えるカイロプラクティックのお店です。

 

背骨がゆるゆるに・自律神経が整うと、

 

骨盤矯正・O脚の施術がとっても評判です。

当店は、子育て応援サロンです。

小さいお子様も遠慮なくお連れになってください。

 

特に自律神経失調症でお悩みの方、

 

脊柱管狭窄症でお悩みの方、

 

ひどい腰痛、辛い肩こりなどは、お任せください。

 

もちろん、オスグッド病やシンスプリントなど

成長痛やスポーツ障害にも力を発揮します。

 

北九州市若松区、八幡西区、八幡東区、

戸畑区、小倉北区、小倉南区、遠賀郡、

水巻町、中間市、直方市、宗像市、

福岡市など各地より来店されています。

 

お電話でのご予約

TEL :080-3983-3111

TEL :093-701-8491

 

*尚、この電話番号は、お客様専用です。

営業・セールス等のお電話は受け付けておりませんので、ご遠慮下さい。

 

Mail: hibikino.seitai@gmail.com

メールでのご連絡は、お問い合わせをご利用下さい。 

お気軽にメールやラインでご相談ください。

 

注意

筋トレして筋肉をつけること、

ダイエットして痩せたり、

理想の体になるには、

願掛けではないですが、

ご自分との約束が必要です。

そして、ある程度の期間と費用が必要です。


7号食の後の基本食について

当店のカイロプラクティック・整体を受けて頂いた方の中で、

7号食(玄米生活)を始めた方が沢山いらっしゃいます。

 

 7号食を16日間頑張った方、

1週間でも頑張った方、

3日間だけ頑張った方などなど。

 

すぐに始める人。

家族3人で始める人。

親子で始める人。

耳鳴りを克服するために福岡博多まで

勤めに行っている男性。

テキストを読んでから始める人。

勉強会に参加されて始める人。

様々ですが、

凄いことだと思います。

 

なかなかご自分のスタイルを変更しようと決意するのは、

大変なことです。

 

とりあえず1回目の方、

2回目の方など

お疲れ様でした。

 

きっと有意義な時間、

自分の心と食と体を見つめ直す時間になったことでしょう。 

 

カイロプラクティックや整体で体のメンテナンス、

玄米生活で食のメンテナンス、、、。

 

いろいろな欲と葛藤されて、

成長されたでしょうね。

 

平均3~5キロは、痩せていることでしょうね。

 

ご褒美としてウエストダウン、

顔もほっそり、

内臓・腸のデトックスが進んだことでしょう。

 

 

その後は、

元の食生活に戻るともったいないですね。

 

そこで、

7月から始めた方、

7/13~始めた方向けに、

7/20~始めた方向けに、

 

7/14の冨田先生のブログを以下に引用させていただき、

ご紹介致します。

 

リバウンドしては、

もったいない。

 

更に自分の心地よい環境整備に、

楽しく励んでくださいね。

 

 みんな美しく、

若返って、

かっこよく、

美しくなっていました。


冨田先生の7/14のブログより 7号食の後の基本食について

7号食レポート 終了後の基本食について

 

7号食より重要な基本食

 

7号食後の基本食は持続的に行うものなので重要です。

 

7号食を「打ち上げ花火」みたいな位置づけではダメですよ。

 

基本食

1 毎日最低でも玄米ごはんは二杯は食べる。

 

2 おかずを食べ過ぎると玄米ご飯の量が減ります。

  おかずとごはんの量は同量か、ご飯の方が多いということが重要。

 

3 できるだけカタカナ料理を止めて和のレシピにする。

 

4 小鉢には必ずひじき、切り干し大根をつけておく。

 

5 お味噌汁も毎日最低でも一杯。

 

6 必ずゴマ塩振りかける。

 

7 外食するときに、これは浪費か生産的かを対話する。

 

8 お菓子を買うときにもその対話をする。

 

以上で1年でかなりスリムになり健康になれます。

 

また、7号食はどれくらいの間隔でやれば良いかは

人によって、そのライフスタイルによって違います。

 

外食(害食)の多い人は年4回程度でしょう。

 

人生の決断時期に迫られた時にもどうぞ。

 

富田先生のブログより引用


蒼の元米だけの、7号食という特別な食事法のご紹介

この蒼の元米で、

7号食という食事療法(食事制限)があります。

 

どういう食べ方といいますと、

 

「元米を主食として、

おかずは一切食べない。

食べれません。

 

玄米甘酒、

非常食に梅干しと沢庵を一切れずつはOK。

 

玄米だけで10日間過ごします。

 

11日目からは、具なしの味噌汁が追加。

 

14日目から具在りの味噌汁OK

 

それを16日間続ける」食事療法です。

 

目的は、

 

「あらゆる諸症状の改善 」がみられ

減量や、デトックス効果もあります。

 

脳と体のリセットにあります。

 

結果として、

平均3kg~5kg減量します。

無駄なおかずや酒、お菓子など食べないから

しっかりした体ができてきます。

必要のない添加物が減ります。

 

普段、気軽に何でも食べれる環境に対して、

感謝の念が湧きます。

 

病気になった人、癌になった人など、

食事療法や生活習慣を変えてよくなった人がいます。

 

食があなたを変えるのです。

 

食であなたが変わります。

 

食であなたが作られているのです。

 

きっかけになれば、

幸いです。

 

 

いつもありがとうございます。

感謝致します。

━━━━━━━━━━━━━━

自律神経専門 あなたの自然治癒力を呼び起こして

人生パフォーマンス向上のカイロプラクター

 

ひびきのカイロプラクティック

 代表

指の音指圧治療院 院長

安部 昭宏

━━━━━━━━━━━━━━


関連記事

蒼の元米・神々しい玄米


2018.0713 7号食始めます


7号食とは


7号食を実践しようと思います


甘酒7号食の完走報告